睡眠と自律神経

 

今回のテーマは

『睡眠と自律神経』について紹介します!

 

朝を有効活用して、眠りの質改善を!

 

見直し提案

セロトニンが分泌されるのは朝である!

f:id:challenge20s:20220825144851j:image

 

早寝早起きではなく、早起き早寝に!

 

目覚めてから仕事などの本格的な活動を

始めるまで2時間ぐらいが経つと良いです

起きる時間を30分早く起きることを意識する

一週間で体が覚えて自然的に早く寝れるように

f:id:challenge20s:20220825145705j:image

 

目覚めは朝日ではなく、照明を活用!

 

起きる時間や天気によって朝日を浴びることが

できないこともあります

 

照明を使って朝日の代わりに光を浴びて起床する

だんだん明るくなるようにめざまし代わりにする

ことを試してみては?

f:id:challenge20s:20220825145116j:image

 

アラームはジリリリ音!

大きな音で起きると体に負担が

自分の好きな曲や自然音などで起きる

f:id:challenge20s:20220825145112j:image

 

二度寝は5分までに!

メリット

 幸せを感じホルモンが分泌される

 

デメリット

 活動ホルモンが分泌されなくなってしまう

長い時間すると、夜の睡眠に悪影響

基本5分、最長20分までにすること

f:id:challenge20s:20220825145603j:image

 

朝食を食べるかは前日のごはんで変える!

朝食を食べると腸が動くと血の巡りがよくなり

脳や体に目覚めのスイッチが入る

だだし、夜食べすぎてしまった場合は調整が必要

f:id:challenge20s:20220825150125j:image

 

好きな習慣は夜やらずに、朝にシフト!

自分の好きなことをやると幸せホルモンが増え

睡眠ホルモンにも変化がある

ただし、筋トレなどのハードな運動は控える

f:id:challenge20s:20220825145421j:image

 

〜お昼の過ごし方〜

リラックスする時間を作る、座ったまま寝る

12時〜15時の間、15分〜20分の睡眠する

寝る前にはカフェインを取る

f:id:challenge20s:20220825145128j:image

 

お昼に適度な睡眠で午後からのパフォーマンス

が上がり効率よく活動できます!

 

 

〜夜の過ごし方〜

ゆっくりと湯船に浸かる

暖色系の照明にしてリラックスする

スマホやパソコンは寝る前には見ないように

f:id:challenge20s:20220825145555p:image

 

リラックスをして、寝る準備をしましょう!

 

 

今回のテーマは

『睡眠と自律神経』について紹介しました!

 

あなたも朝から活動して、睡眠と自律神経

を整えてみてはいかがでしょうか??

f:id:challenge20s:20220825182409j:image