お酒とダイエット

今回のテーマは

『お酒とダイエット』について紹介します!

 

「お酒を飲むと太る」といいますが、

これは半分正しく、半分間違いです

f:id:challenge20s:20220826152226j:image

 

どんなお酒が太りやすいかというと、糖質の高い

ものです。糖質はエネルギーとして消費されない

と、脂肪細胞に中性脂肪として蓄えられます。

 

「ビール=太る」というイメージが

ありますが、それは事実

 ビール 1本(中瓶500ml)当たりの

カロリーは200kcalで、糖質が高めです。

f:id:challenge20s:20220826133022j:image

 

糖質が高い上に、から揚げなどの揚げ物を

おつまみにすることが多いため、ビールは

お酒のなかでも太りやすいといえるでしょう。

 

ビールのほかには、甘いカクテルなども糖質

が高いので気をつける必要があります。

 

甘くて飲みやすいため、つい飲みすぎてしまう。

糖質の量が多いので、糖が体内で消費され

にくく太る原因になります。

f:id:challenge20s:20220826133039j:image

太る原因になるのはカロリーではなく、

お酒に含まれる糖質です。

 


お酒は、「蒸留酒」「醸造酒」「混成酒」

の3つに分けることができますが、その中でも

太りにくいのが蒸留酒とされています。

f:id:challenge20s:20220826151344j:image

 

お酒の中でも、ウイスキーやブランデー、

ウォッカ、焼酎といったものが蒸留酒です。

ダイエット中はこのお酒を選ぶと良いでしょう。

f:id:challenge20s:20220826172922j:image

 

醸造酒というのは、ワインや日本酒、ビール

といったお酒です。

 

これらのお酒は、ブドウや米、麦といった原料

酵母を加えてアルコール発酵させたもので、

原料に含まれている糖質がしっかりと残って

いるのが特徴。

 

糖質が高いため、ダイエット中にはやめましょう

f:id:challenge20s:20220826152302j:image

 

今回のテーマは

『お酒とダイエット』について紹介しました!

あなたも糖質が少ないお酒に変えて、適量に

飲んでみてはいかがでしょうか?

f:id:challenge20s:20220826151420j:image